ローズドビオ モイスチャーディープクリーム
全成分
ハイブリッドローズ花エキス*3、ダマスクバラ花水*3、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリン、 ベヘニルアルコール、メドウフォーム油、BG、ペンチレングリコール、アラキジルアルコール、シア脂*3、 シャクヤク花エキス、オリーブ果実油*3、ユズ種子油、ホホバ種子油*3、アルカナ根エキス、 ヒマワリ種子エキス*3、リゾレシチン、スクレロチウムガム、キサンタンガム、プルラン、ダマスクバラ花油*3、 ニオイテンジクアオイ油*3、ラベンダー油*3、シリカ、ステアリン酸ポリグリセル-10、アラキジルグルコシド(小麦由来)、アニス酸Na
水の代わりに赤薔薇エキス*2とローズウォーター*2を贅沢に使用
通常のクリームは水をベースとしますが、このクリームには国産赤薔薇エキス*2とブルガリア産ダマスクローズウォーター*2を 水の代わりにベースとして贅沢に配合しました。
ローズの美容効果を実感できるため、お肌は若々しくうるおいます。
ローズの成分は全てオーガニック認定を受けています。
こだわりのバリアケア
配合している乳化剤はすべて植物由来で、肌バリア機能を支える原料を厳選。
角質層内部のラメラ構造(肌内部の入荷構造)を再構築し、セラミドやフィラグリンなど、肌本来の天然のうるいい成分を育む環境を整えます。 また、植物オイルと組み合わせて配合することで、さらにバリアを整え、また、美容成分が肌のすみずみまで浸透し、しっかりと潤いを届けます。
①リゾレシチン:一般的なリゾレシチンは、肌に優しい乳化剤として知られています。 更に、このクリームに配合されているリゾレシチンは、特別な酵素技術を用いて製造されており、リゾホスファチジン酸の含有量が高くなっています。 そのため、単なる乳化作用にとどまらず、肌自身がセラミドやフィラグリンなど、天然のうるおい成分を育む力をサポートします。 さらに、肌のバリア機能を高める働きがあり、外部刺激から肌を守るとともに、健やかな状態を維持します。 加えて、毛穴の目立ちを改善するなど、美肌効果もあります。
②アラキルグルコシド:他の植物由来原料と組み合わせることで、肌内部の乳化状態と同じ構造であるラメラ構造を形成します。 その結果、乾燥や肌荒れによって崩れたバリアを、塗布した瞬間から修復し、肌のバリア機能を高める働きがあります。
③メドウフォーム油、ホホバ油:メドウフォーム油には、ドコセン酸、ドコサジエン酸、リグノセリン酸、ネルゴン酸といった脂肪酸が含まれ、 ホホバ油にはドコセン酸とネルボン酸が含まれています。 これらの脂肪酸は、肌のバリア機能を担う細胞間脂質内の脂肪酸と非常に似た構造を持っているため、肌のバリアを強化する働きがあります。
理想的な肌
ラメラ構造が整い細胞間脂質やNMFが豊富
乾燥した肌
ラメラ構造が乱れ細胞間脂質やNMFが不足
こだわりのオーガニック浸透*1
肌にはバリア機能があるため、通常は必要以上に肌には成分が浸透しないようになっています。
クリームの中にはこのバリアを界面活性剤で崩し、成分を肌内部へ強制的に浸透させるものもありますが、 このクリームに配合している界面活性剤(乳化剤)はバリアを崩すことはなく、逆に育む効果があります。 それなのに成分がなぜ浸透するかは、配合しているオイルにあります。植物油に含まれるリノール酸、 オレイン酸、パルミトレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸などの脂肪酸は可逆的に皮膚バリア抵抗を 低下させるため、皮膚バリアの機能を低下させずに成分を浸透させます。
ピンク色の秘密は、アルカナ根エキスに含まれる保湿成分「アルカニン」
ピンク色の秘密は、アルカナ根エキスに含まれる美容成分「アルカニン」にあります。 ムラサキ科の植物であるアルカナの根には、アルカニンという特別な色素が豊富に含まれています。 このエキスには優れた保湿効果があり、紫外線によるダメージからお肌を守る働きも。 さらに、お肌が敏感なときでも、やさしくうるおいを届け、健やかなお肌へ導きます。 通常、赤系の天然色素は色あせや褐変しやすいのですが、このアルカニンには非常に強い抗酸化力があるため、 美しいピンク色が長く保てることも魅力です。
¥8,250
※この商品は、最短で8月26日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。